朝と夕方は涼しくなってきましたね。
車の窓を開けて運転するのが気持ちいい季節になりました。
さてさて夏場にコーディネートさせて頂いた三田市のリフォーム工事の様子をUPしたいと思います。

工事前のリビング。白いドアとブラウンのTVボードがミスマッチ になっていたので、薄い色のTV台ボードに作り替えました

TVの後ろは木目調のクロスを貼り、上部はウッドワンさんの
「フツウノ」という可動棚の金具を取り付けしました。

キッチンの工事前写真です。この丸いカウンターが使いにくいということで

真っ直ぐにカット!キッチンカウンターですが、素材によっては加工ができます。ただ切断面は荒れた状態になるので、切断面を隠すように目隠し収納を作りました。

それからリビングのドアにワンちゃんも出入りできるようにしたいとのことでしたので、


ペットドア付きの造作建具を製作!オスモカラーのホワイトで塗装しました。

洗面所のコーディネイトは雑誌やクロス・床のサンプルを見ながら打ち合わせ。ナチュラルないい雰囲気の洗面所になりましたね♪
できるだけ工期を短くとのご希望でしたので、事前に作れるものは先に準備しておいて、それに合わせて現場を進めていくという流れにしました。業社さんにもかなり協力してもらえて無事に完成することができました。




我ながらスムーズに工事を進めることができたと思います。
みなさんありがとうございました!
70年代不動産
日々のブログ
HELMETS
M Wood Work