3/2.3に見学会を控えている現場が出来上がってきましたので少しご紹介します。
昨日は鉄骨階段の取付でした。
手摺とササラが鉄骨で、踏板はゴムの集成材です。
黒の鉄骨階段を設置することによって一気に空間が引き締まったように思います。
家具や照明器具も設置され、どんどんかっこ良く仕上がってきています。
完成まであと少し、楽しみです。
現場の平和を守る、監督戦隊ヘルメッツ。
3/2.3に見学会を控えている現場が出来上がってきましたので少しご紹介します。
昨日は鉄骨階段の取付でした。
手摺とササラが鉄骨で、踏板はゴムの集成材です。
黒の鉄骨階段を設置することによって一気に空間が引き締まったように思います。
家具や照明器具も設置され、どんどんかっこ良く仕上がってきています。
完成まであと少し、楽しみです。
こんにちは、神戸支店のリンゴです^^
今日は少し暖かくて過ごしやすかったですね☆
また週末から寒くなるそうなので、体調管理をしっかりしないとです
さて、度々お伝えしてます三田市のリフォーム現場は
仕上げ工事の真っただ中です!外部足場も取れて外構工事も始まりました!
今月中に完成しまして、今度の3/2(土)・3/3(日)には
完全予約制の見学会を予定しています。
なのでチラシに載せるパースをしていました
キョロヘルさん作の線画に色を付けていきます♪
さてさてこれが、ミユさんのデザインによってチラシとして
作成されていきますよ
完成した物は近々ホームページにもアップします。
ポスティングや新聞折り込みでもお届け致しますので、宜しくお願い致します
三田市のリフォーム現場を紹介します。
今回のお客様はマイホームご購入にあたって、一軒家を中古でご購入されて、
自分たちの生活スタイルに合わせてリフォームをするという形をとられました。
リフォーム前の建物自体が素晴らしいもので、その当時の設計士さんが考え抜かれ、建てられたことが良くわかります。
リフォーム内容も増築したり、間取りを替えたり大きく触りますが、今回のリフォームで、もとの建物の良さを壊さないように考えながらリフォームしています。
また、プラスαお客様に合った提案も織り交ぜながら建物をより一層良いものに仕上げています。
中でも今回造り付けの収納や家具を多く作らせて頂いています。
写真は造り付けの収納を大工さんに作ってもらったものです。
これからクロスや塗装など仕上げ工事も進んでいきますので出来上がりが楽しみです。
また写真をアップしていきたいと思います。
こんにちは、神戸支店のリンゴです^^
12月に入りましたが、暖かいですね。
昨日はモコモコ上着がなくても過ごせました
そんな中、月に1回行っています環境整備を行いました。
三田市武庫が丘で工事中の現場では、
大工工事・屋根工事・電気工事の真っ最中!
協力業者さんとスタッフとで現場周辺のゴミ拾いを行いました
この日は合わせてポスティングも行います!
投函しましたのは、徳次郎さんも書いていました
9日(日)に神戸支店で行う、shopday拡大版のイベントチラシです!
7日(金)には新聞折り込みも入ります☆
お見掛け頂きましたら、お気軽にお越し下さい
こんにちは、神戸支店のリンゴです^^
8月にブログに書かせて貰いました、サロン小屋、
工事が完成しましてこの度OPENになりました
お好きなテイストの内装写真や色をお聞かせ頂き、
限られた空間の中で、お好みと統一感を大事にしながら
一緒にお打合わせさせて貰いました!
完全プライベート空間の完成です☆
ミユさんと写真撮影に行き、またまたちゃっかり施術もしてもらいました♪
絶妙な力加減とアロマの良い香りに癒されました
完成後もドライフラワーや照明器具、小物を上手く室礼されて
素敵な仕上がりにされています。
皆さまも是非、癒しを求めて行かれてみて下さい
下記より、お店の紹介です。
-アロマテラピーをもっと身近に-
アロマやハーブを生活に取り入れ、
笑顔になるお手伝いをさせて頂ければと思います。
ドイツのオーガニックコスメ Dr.ハウシュカやハーブウォーターなどを使って
ナチュラルなお肌のケアをしませんか?
シンプルなケアでお肌本来の美しさを取り戻しましょう♫
完全プライベート空間で、全身アロマトリートメントや、
フェイシャルケアを 是非ご体験下さい。
menu
★オーガニックフェイシャルケア
約40分 ¥5.000 (初回特別価格¥4.000/次予約割引きあり)
クレンジング→スチーミング→ウォッシング
→パックかオイルトリートメント→お仕上げ
★AROMAボディトリートメント
約40分 ¥4.000(初回特別価格¥3.000/次予約割引きあり)〜
★その他メニューあり。
お悩みに合わせてアレンジも可。女性専用。
アロマクラフト講座やハーバリウム講座も行なっています。
詳しくはお問い合わせ下さいませ。
& Botanic
メールアドレス and.botanic@gmail.com
場所:三田市(詳細はお問合せの際お伝えします)
営業日:不定休、10:00〜13:00
ありがとうございます。
今日は、先日上棟(建前)をさせて頂いた、2棟のお家の紹介です。
2棟とも、京丹後市で上棟させて頂きました!1棟は大宮町、もう1棟は峰山町でした。
大宮町のお家は、上棟を予定していた日が、
警報が出されるほどの風雨の影響もあり、
予定していた上棟日を、1日スライドして
次の日に無事上棟させて頂きました!
お施主様とも打合せをさせて頂き、
結果1日スライドして良かったと感じた上棟になりました!
N様、おめでとうございました!
そして、有難うございました!
ここからも宜しくお願い致します。
峰山町のお家は、小雨がパラパラと降る中での上棟になりましたが、
大工さん、レッカーオペさん、搬入業者さんの協力もあり
雨が本降りになる前に無事上棟させて頂く事が出来ました!
E様、おめでとうございました!
そして、有難うございました!
ここからも、宜しくお願い致します。
2棟とも現在は、躯体検査や断熱工事に向け、
着々と大工工事、設備工事、電気工事が進んでいます。
また、進捗もUPしていこうと思いますので、楽しみにしていて下さい。
ありがとうございました!
では、今日はこの辺で。。。
こんにちは、神戸支店のリンゴです。
先日の台風、三田は稀に見る暴風雨でしたが
皆さまご無事でしたでしょうか?
これからの季節、台風が増えてくるので用心したいですね
ただ今、神戸支店ではいくつか現場が動いていますが
そのひとつに、増築工事をさせて頂いています。
お家でされていた教室やサロンが手狭になってきたとのことで
ご依頼頂きました。大工工事も大きな所は完了し、形がお目見え!
外壁塗装はこれからお客様にてDIYです
内装も、色んな雑誌やお店を見られてイメージを元に
打合せが進んでいます‼
完成後に詳細はお知らせしたいと思います
ありがとうございます。
連日、本当に暑い日が続きますね。今日で7月も、最終日。
今月は、私が担当させて頂いている現場での上棟、地鎮祭と嬉しい出来事が多い月でした。
Y様、上棟、おめでとうございます!
E様、地鎮祭、おめでとうございます!
どちらの現場共、良いお天気の中とり行うことができました。
ありがとうございました!
Y様邸は、造作工事、E様邸は、基礎工事とお引渡しに向けて
1歩づつ歩みを進めております。
また、この暑さの中での職人さん達の頑張りにも感謝感謝です!
ありがとうございます!
私自身も、暑さに負けず、家づくりのお手伝いをしっかりと
行っていきたいと思います。
では、今日はこの辺で。。。