機械のメンテナンス

2015年11月30日 月曜日 by ばってん徳次郎

ほんとに寒くなってきましたね~!

会社のスタッフも何人か風邪をひいてしまっています。

そして工場の機械も動かなくなってしまいました・・・。

 

つぎはぎだらけの電線は切れて無いようなので、

消耗品のカーボンブラシを確認してみました。

DSC_0245

カバーを外して、黒くて丸いカーボンブラシのフタを開けてみると、

案の定カーボンブラシがへたっていました。

 

交換してみようということで、金物屋さんへ問い合わせ。

ラッキーなことに在庫があるというので、次の日の朝に受け取り。

DSC_0244

DSC_0246

左が古いもの。右が新しいもの。

かなり短くなってしまっていますね。

 

機械が動かない時はどうしようかと思いましたが、

すぐに原因が分かって良かったです。

そして部品もすぐに手に入って良かったです。

取り寄せに時間がかかると、作業ができないですからね。

まだまだ頑張ってもらわないといけない木工機械。

メンテナンスをしつつ、付き合っていかないといけません!

木材の仕入れ

2015年11月26日 木曜日 by ばってん徳次郎

急に寒くなりましたね~。

昨日から、ズボンの下に『ももひき』を履き始めた、ばってん徳次郎です!

冬のシーズンに『ももひき』を履き始めると、暖かくなるまで脱げません・・・。

今シーズンもお世話になります。

 

さてさて先週の土曜日ですが、大阪の木材屋さんイベントに行ってきました!

DSC_0235

DSC_1049

DSC_1048

DSC_0238 DSC_1047

家具作りに使う広葉樹を主に取り扱っている

「服部商店」さん

宝の山ですな!!

 

他の家具屋さんっぽい人達もたくさん来ていました。

 

家具に使いたい木は目星をつけたので、また使う時に注文します。

オークとアルダーを使っていきたいな~。

 

それとは別に、現場のカウンターで使えそうな

タモとナラを仕入れました。

両方とも落ち着いた木目です。

 

今まで何回かホームページから購入させて頂いていたのですが、

今回は実際に担当者の方とお話できて良かったです。

 

 

国産の良い木は少ないので、以前はロシア産のものを輸入していたようですが、

今後のことを考えて、アメリカ産の木材の仕入れルートを確保していくそうです。

植樹・間伐・伐採の管理ができている木材を使いたいですね。

また現地で製材すると、ほとんどが「板目」材になるそうです。

樹種にもよると思いますが。

服部商店さんでは、現地で丸太を買いつけして、自社工場で製材し

日本人好みの木取りを行っているそうです。

「柾目」材などがそうですね。

 

 

今まで、国産の木材の話は聞くことができていましたが、

輸入木材の話を聞く機会は少ないので、今回は

本当に勉強になりました!!

 

 

 

 

 

 

三木金物まつり

2015年11月10日 火曜日 by ばってん徳次郎

過ごしやすい季節になってきましたね!

気温がちょうど良く作業がはかどる、ばってん徳次郎です。

先日、三木市の「三木金物まつり」へ行ってきました!

12191837_767995733327984_7557508024445912592_n

関西の職人さんにはお馴染みのこのイベント。

三木市は金物の街ということで、大きな金物、工具メーカーから、個人でやっている、鉋打ちの職人さんや鍛冶屋さん、のこぎりの目立て屋さんなど

金物に携わる会社・職人さんがたくさん居ます。

そんな会社や職人さんが集まって商品の展示販売・実演を行います。

12227184_767995759994648_527071834401756276_nのこぎりの目立ての実演。

 

その他にも、フリーマーケットやグルメ、ステージではダンスや演奏、盆栽の展示会や子供達の絵画展など、

とにかく大きなお祭りです。

僕は、ちょっと高めのノコギリの替刃を買いに行きました。

12227823_767995723327985_4058554020887272228_n

木島精工さんのノコギリ。

縦挽きの胴付鋸。組み手加工では長方してます。

ここで買えば安くしてくれるので。

それから白書きと細めの切り出しナイフを購入。

あと、ガラスカッター。

その他、フリーマーケットでジャンク品を漁り、

面取りができるビットと竹ひごを作る道具を購入。

 

満足です☆