ワークショップの準備

2014年8月30日 土曜日 by ばってん徳次郎

だんだんと暑さも和らいできましたね~♪

食欲の秋が待ち遠しい、ばってん徳次郎です!!

9月はBBQやら、同窓会やらイベントがいっぱいの予定で楽しみです~

 

仕事でも秋の準備。

数あるワークショップの中でも最も準備が大変な

「キッズチェアー」の準備をしました!

DVC00197

今回は20セットの依頼です。

加工していくと、失敗するので、25セット分加工していきます。

1セットにつき

後脚2本

前脚2本

座面受け2本

貫5本。

ほぞが14箇所

 

なので、25セットで

後脚50本 ほぞ穴200箇所

前足50本 ほぞ先50本 ほぞ穴100箇所

座面受け50本 ほぞ先50本 ほぞ穴50箇所

貫125本 ほぞ先250箇所

 

デス・・・。

こうやって数を書いてみると、萎えますね(笑)

 

同じ体勢で木工機械を使うのですが、脚と腰に負担がしんどいので、

他の作業を織り交ぜながら、じっくりと加工を進めていきました。

いつもはイベント前ギリギリで準備してしまうのですが、今回は早めに準備できて良かったです!

次週からは、建築中物件の家具工事です!

がんばろー!

広葉樹フォトフレーム

2014年8月11日 月曜日 by ばってん徳次郎

先日の台風にはハラハラさせられましたね~

福知山は大きな被害は無かったようで一安心。

昨年の洪水を思い出してしまいましたが、何事も無くてよかったです。

さてさて先日、広葉樹の端材を使ってフォトフレームを作りましたよ~!

その様子をどうぞ☆

 

まずは機械で所定の寸法に落して、45度に切り、

カンナで微調整と仕上げ、面取りをします。

 

DVC00088写真は組み立てが終わった様子です。

DVC00089組み立てには荷造り用のバンドを使用!

1週回して、木っ端を端の方に寄せるとしっかりと締められます。

均等に力がかかるので組みやすいです。

DVC00090使ったボンドは強力な外国製の「タイトボンド」

難点は、みずっぽくて垂れやすいことと、ふき取ったタオルが臭くなること・・・。

DVC00094一晩置いて、

DVC00101「さね」を入れる溝を機械で切り込み。

DVC00103黒い木で「さね」を入れて、カンナで削り、仕上げのペーパーをかけて、 塗装!!

この瞬間が一番わくわくします!

今回はいろいろな樹種で作ったので、それぞれ色合いがちがいますね~

アクリル板とベニヤ板を切って、金具を取り付け完成です!!

 

DVC00173小物を数量作ったときは並べてみたくなるんですよね♪

DVC00174

DVC00175

DVC00121サクラとカエデ

DVC00120ケヤキとタモ

DVC00119クルミとトチ

大きな造作家具を作るのも良いですが、

じつは、こんな小物の作成の方が好きなんですよね~

そういえば、初めて木工教室に行った時に作った課題が

同じようなフレームでした。

あのときは1個作るのに6時間ぐらいかかりましたが、

今回は10個を2日ぐらい。

 

少しは成長したかな~

 

カツラ 一枚板テーブル

2014年8月6日 水曜日 by ばってん徳次郎

暑いですね~!

汗をかきまくるのでポカリスエットが手放せない、ばってん徳次郎です。

 

 

先週から在庫の一枚板を仕上げています。

 

 

DVC00077凹に反っているので、外側から削っていきます。最初は電気カンナ使用。

DVC00081片面削るとこんなに木屑が!!

汗にへばりつくのが、若干不快です。

この後は、耳(皮の部分)を仕上げて、仕上げカンナがけ。

この作業が一番ハード。

写真を撮る余裕はありませんでした・・・。

それからサンドペーパー、水拭きを繰り返し、

オイル塗装。

細かいサンドペーパーをかけて、再びオイル塗装。

乾燥させて完成です!

DVC00091

DVC00092本社2階にセッティングしました!

 

DVC00093

 

カツラは仕上げると、薄紅色でキレイ!

和風のお部屋に合いそうですね。