だんだんと暑さも和らいできましたね~♪
食欲の秋が待ち遠しい、ばってん徳次郎です!!
9月はBBQやら、同窓会やらイベントがいっぱいの予定で楽しみです~
仕事でも秋の準備。
数あるワークショップの中でも最も準備が大変な
「キッズチェアー」の準備をしました!
今回は20セットの依頼です。
加工していくと、失敗するので、25セット分加工していきます。
1セットにつき
後脚2本
前脚2本
座面受け2本
貫5本。
ほぞが14箇所
なので、25セットで
後脚50本 ほぞ穴200箇所
前足50本 ほぞ先50本 ほぞ穴100箇所
座面受け50本 ほぞ先50本 ほぞ穴50箇所
貫125本 ほぞ先250箇所
デス・・・。
こうやって数を書いてみると、萎えますね(笑)
同じ体勢で木工機械を使うのですが、脚と腰に負担がしんどいので、
他の作業を織り交ぜながら、じっくりと加工を進めていきました。
いつもはイベント前ギリギリで準備してしまうのですが、今回は早めに準備できて良かったです!
次週からは、建築中物件の家具工事です!
がんばろー!

70年代不動産
日々のブログ
HELMETS
M Wood Work