こんにちは
皆さんは「宇宙芋」というのをご存じですか?
別名「エアーポテト」
友達の農園でできたものをいただいて
その名前とルックスにビックリ!
目があって宇宙人のようです(‘Д’)3

だから「宇宙芋」なのかぁ・・と思っていたのですが
世間では隕石のようだと言われているらしいです
ヤマノイモ科の植物で
この芋の正体はムカゴだそうです
早速 友人お勧めの調理法で「芋ごはん」にしてみました

生の状態はとても粘りが強いのですが
加熱するとホクホクのお芋です
家族にも好評で美味しく頂きました(^^♪
こんにちは
皆さんは「宇宙芋」というのをご存じですか?
別名「エアーポテト」
友達の農園でできたものをいただいて
その名前とルックスにビックリ!
目があって宇宙人のようです(‘Д’)3

だから「宇宙芋」なのかぁ・・と思っていたのですが
世間では隕石のようだと言われているらしいです
ヤマノイモ科の植物で
この芋の正体はムカゴだそうです
早速 友人お勧めの調理法で「芋ごはん」にしてみました

生の状態はとても粘りが強いのですが
加熱するとホクホクのお芋です
家族にも好評で美味しく頂きました(^^♪
秋も深まり、肌寒くなってきましたね。
体調管理には気をつけたいです。
そんな温まりたい時期を前に、自宅のお風呂を交換しました!
ナイスタイミング!
毎日快適なバスタイムを過ごしています。

TOTOさんの「シンラ」というシリーズです。
決め手は肩からお湯が出てくる機能でした。

写真の上部の辺りからお湯が出てきます。
半身浴するのに最適ですよ。
オプションでスピーカーも付けたので、音楽を聴きながらのバスタイムは最高です♪照明も明るさを5段階で調整できるので、暗くして jazzやskaなどインストの音楽を聴いています。そのまま寝てしまいそうですが・・・。
これを期に、あまり持っていないjazzのCDも集めてみたいなぁと思うようになりました。
毎日、夜のバスタイムが楽しみな、ばってん徳次郎でした。