業者さんとの親睦旅行2015

2015年2月15日 日曜日 by ばってん徳次郎

バレンタインデーの2月14日と15日に、いつも工事でお世話になっている業者さん達と

和歌山県へ親睦旅行に行ってきました!

バレンタインですが、男ばっかりです(笑)

 

昨年は大雪でスケジュールが大幅に狂ってしまい、「座禅体験」ができなかったりと、てんやわんやの旅行でしたが、

今年は北近畿で多少の雪はあったものの、好天に恵まれ、スケジュール通りに進むことができました。

 

毎年恒例になりつつある業者さんとの親睦旅行の様子をUPします!!

昨年の大雪の影響を踏まえて、「座禅体験」は2日目にしたので、

1日目は朝から盛り上がっていました!

P2145353

出発早々、宴会開始!!!

P2145356

幹事役を買って出てくれた、大工のNさんと建具屋さんのNさんの司会・進行のもと盛り上がっています☆

小道具も準備していまして、爆笑を誘っていました!

 

 

P2145359

塗装屋さんのNさん、似合いすぎ(笑)

P2145372

まずは醤油工場の見学です。

「湯浅醤油」さんへお邪魔しました。

P2145387

醤油の味比べもできましたよ。

P2145368

こうゆうのやっちゃいますよね~

 

P2145394

P2145393

お昼ごはんを食べて「道成寺」へ。

P2145399

この階段、手前の道幅は広く、奥の道幅は狭くなっていて、

遠近法を利用して、階段が長く見えるようになっているそうです。

P2145409

三重塔の3回部分の垂木だけ、放射線状になっていて、建物を大きく見せる工夫がされています。

建築の勉強もしながら、旅は続きます。

 

P2145416

いや~太平洋側は天気が良いですね~

 

P2145426

その後は「紀州梅会館」で工場見学。

くじで1等が当たった、設備屋のFさん!

運、持ってます!

P2145431

そして、予定よりだいぶ早く、旅館に到着!!

お風呂を堪能し、お部屋でゆっくり、また近所を散策と

宴会の時間まで、みなさん自由な時間を過ごしました。

 

そして、いよいよ宴会!!

P2145434

これが盛り上がるんですよね~!!

P2145455

朝からヘルメットが体の一部になってます(笑)

 

P2145451

P2145454

P2145459

P2145456

みなさん、良い笑顔♪

 

P2145445

P2145448

イイ飲みっぷり!!

 

そして

 

温泉の宴会といえば、コンパニオンさん。

最初は3人だったのですが、

途中でもう一人増えました!!

無題

設定は和歌山に住んでいる親戚のお姉さんらしいです(爆笑)

モザイクをかけていますが、「ガタイのいいKABAちゃん」でした!

さぁこれはダレでしょう~?

急いで着替えたので、ストッキングが破れています(笑)

 

 

P2145471

じゃんけんゲームや

P2145520

尻相撲大会で盛り上がりました!

大工のKさんの安定感はすごかった!

 

宴会後も大いに盛り上がり、何名か飲みすぎたようです・・・。

 

 

そして2日目。

念願の座禅体験で「大宝山 恵運寺」へ

P2155662

飲みすぎたキョロヘルくん・・・。

座禅大丈夫??

 

P2155668

住職の説明を聞いています。

 

P2155667

「座布」と説明書き。

分かりやすかったし、気軽に座禅体験ができまよ。

住職、ブログもやつているそうです↓

http://eiunji.com/blog/

P2155669

みなさん自分と向き合っています。

座禅は3ヶ月ぐらい続けて、やっと効果が表れるそうです。

P2155674

少しは悟りが開けたかな?

 

P2155697

お昼は黒潮市場で

P2155680

P2155688

マグロの解体ショーを見てからの~

P2155702

マグロ料理!

旨かったです!

 

その後、「温故伝承館」で地酒の試飲へ

P2155709

楽しい旅行でした!

お疲れ様で~す!

 

今回の親睦旅行は2回目!

毎年恒例になりつつあります。

 

この旅行を通じて、みなさんのチームワークが、ますます強力なものになったと思います!!

良い時間でした☆

さぁ明日から、お仕事がんばしましょ~!!

最後に、今回、幹事をしていただいた、

大工のNさん。

建具屋さんのNさん。

本当にありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セルフリフォーム2

2015年2月3日 火曜日 by ばってん徳次郎

昨年末の我が家のセルフリフォーム。

2回目のアップです!

初日に間仕切りをバラしたところで終わっていましたが、

既設の天井が気に入らなかったので、天井を工事することに!

解体してしまうと、時間も材料もかかってしまうので、

既設天井の下に石膏ボードを張って、仕上げなおすことにしました。

DSC_0171

厚さ10mmの胴ぶちを455mm間隔で打っていって、

照明の位置の変更のため、10mmの隙間に配線。

1枚だけ石膏ボードが貼っていますが、

一人ではムリと判断!!

後日、N君に手伝ってもらって貼りました。

これも二人で作業すると半日で作業完了!

恐るべしマンパワー。

 

 

DSC_0198

 

嫁さんがビス穴のパテ処置をしてくれています。

 

乾いたら、やすりでパテを平らに均すはずだったんですが、

パテが堅すぎて断念・・・。

自分の家なので、あっさり妥協

パテの素材感を生かして、

塗装です。

ローラーで2回塗り。

終わると顔がペンキだらけでした。

DSC_0211

 

DSC_0213

ボードの端が割れていたところがあったので、見せ梁風の板をつけて、アクセントに。

照明器具も取り付けしました~

 

この時点で、12月の中ば。

お尻に火がついてきていたところです。

 

続きは次回。

今年もヨロシクお願いします。

2015年1月12日 月曜日 by アゴヘル

ありがとうございます。

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

新たな一年が始まり、お正月気分も抜け「今年もやるぞ!」といった気持ちです!

20141223_120056

今年も、お施主様に喜んで頂ける建物を一棟でも多く

お届け出来る様取り組んで行きますのでヨロシクお願いします。

(写真は年末にお引渡しをさせて頂いた加東市N様邸の内観です。。。)

只今外構工事中。出来上がりもまたUPしますね!

 

 

セルフリフォーム

2015年1月7日 水曜日 by ばってん徳次郎

明けましておめでとうございます!

久しぶりの投稿、ばってん徳次郎です!

年末は仕事と私用で非常にバタバタしておりました。

何をしていたかというと、

兵庫県の某所、中古マンションのひと部屋を購入し、セルフリフォームをしていたのです!

ついにマイホーム!!

いい物件がありまして、あれよあれよという間に物件購入に至りました。

 

セルフリフォームはすべて完成していませんが、なんとか年末に引越し。

工事途中は「間に合わんなこりゃ・・・」と思いましたが、いろんな人達の助けがあり

とりあえず、夫婦2人が寝泊りできるぐらいになっています。

 

そんな様子をアップします✩

 

DSC_0149

 

まずは解体!

リビングと和室だった部屋をひと続きにするために、間仕切りと押入れを解体!

丸鋸とバールを駆使して解体していきます。

DSC_0150

DSC_0165

なんとか解体完了!

木工の先輩と友達が手伝いに来てくれて、綺麗になりました。

 

 

4階なので、廃材を下ろすのが大変かと思っていましたが、

廃材のカーペットに包んで運ぶと効率的に運べました。

 

今日はここまで。

 

 

 

年末

2014年12月26日 金曜日 by チビヘル

チビヘルです。

1年早いものでもう年の瀬ですね。何かとバタバタする時期かと思いますので運転や気持ちの焦りによる些細な不注意には十分に気を付けたいものです。

皆さんも気を付けてよい年末、最高の年始をお迎えください。

現場の方も、なんとか年内でのお引渡しができる物件が多数ございます。

寒い時期にご無理をいい、工事のご協力を頂けたことを道下スタッフ一同お礼申し上げます。

また、引き続き工事をお世話になるお客様、年明けから工事をさせて頂くお客様。何卒来年もよろしくお願い致します。

それでは皆様のご多幸をお祈りし、年末のご挨拶とさせて頂きます。

合格発表

2014年12月3日 水曜日 by キョロヘル

みなさんこんばんわキョロヘルです。

明日はいよいよ二級建築士の合格発表です!

来年の製図試験が木造からRCに変わるので

なんとか今年受かっていないとマズいのです。。

なかなか合格発表まで待たされましたので、やっと

という思いがありますが、明日が少し怖くもあります。

こういうときは良いイメージを持つのか、悪いことを想定するのか

どちらが良いのかわかりません。

今日は瞑想しながらお別れです。

それではまた!

スタッドレスタイヤ~

2014年12月2日 火曜日 by キョロヘル

みなさんこんばんわ。キョロヘルです。

やはり今日は寒いですね。明日からもっと冷えるそうです。

社用車もスタッドレスタイヤに早く履き替えないとと話していました。

そういえば、大阪の友達にスタッドレスタイヤの話で驚かれたことがあります。

あっちは冬用のタイヤがあることさえ知らない人もいるみたいです。

「そんなアホなやつおらんやろ!!」

いたんです!!!

 

あのとき福知山を馬鹿にした友達を

逆に馬鹿にしてやりました。

すっきりしたところでお別れします。

道下工務店と関係なくてすみません。

それでは皆さんまた次回!

身体を大切に。。。

2014年12月1日 月曜日 by キョロヘル

みなさんこんばんわキョロヘルですicon_rolleyes.gif

最近は扁桃腺が腫れて風邪はひくは、

血膜炎で目が真っ赤になるは、ほんとに弱り目に祟り目でした。。。

先日はマスクを着用して、見えてる目は真っ赤で、ただでさえ細いので

見た目死にかけの状態でした 笑

今日から山間部では雪が降るほど寒くなるそうで、健康管理には要注意です!

皆さんも暖かくしてお出かけください。

それでは~~!

 

世紀のリノベーション第6話

2014年11月10日 月曜日 by ジャック

秋もすっかり深まり、本格的な冬の訪れを感じる今日この頃ですが、皆さん風邪などひかれていませんか?

季節の変わり目は体調を崩しやすく、住環境の大切さを痛感しているジャックです。

そこで、

今回、世紀のリノベーション工事をさせていただきましたT様が夏を過ごされた実体験を語っていただきましたのでご案内させていただきます。

大変貴重なデータと感想をいただけましたこと改めて感謝申し上げます。

 

<第6話> 夏を過ごしてみて

 

前回までのあらすじは・・・

平成25年4月にリノベーションをすることを思い立ち、1年間かけて夫婦の「終の棲家」を熟考に熟考を重ねてプランニングを練り上げました。そして今年4月に改築をし始め、6月に見事そのプランニングが完成したという次第です。

工事期間中は大勢の工事関係者にお世話になり、おかげさまで非常に満足のいく品質のリノベーションが完成したと喜んでいます。

 

さて今回は“夏を過ごしてみて”という題目で、半信半疑で導入した光冷暖装置を使用して過ごしたひと夏の生活体験を述べることにします。

まずおさらいとして光冷暖システムとは、夏はラジエターパネルに冷水(10℃~20℃)を通し、冬は湯を通してパネルから遠赤外線(=熱を伝える光)を発生させます。そして、全室の壁や天井に塗ったセラミック入り漆喰に反射させて、夏は身体の体温を奪い、冬は身体に熱を与えるという輻射式冷暖房装置というものです。

一般に使用されている室温を上げ下げして冷暖房を行なうエアコン(クーラー)と違うところは、①冷房の場合、夏場3ヶ月間は24時間電源を入れたままである点 ②トイレや脱衣場も含めて家中隅々まで涼しく感じられる全館冷暖房という点 ③電気代がエアコンに比べて、1/2~1/3ですむエコロジー装置という夢のような空調装置である点です。半信半疑でしたが、せっかく我が家をリノベーションするなら間取りの変更だけではもったいない、一年中春の気候で過ごしたいと導入してみた光冷暖システムでした。


光冷暖ラジエターパネル (2)

広々リビング。

アイシネン断熱材 (2)

 

 

 

断熱がしっかりしているからこその住環境です。

それではまず我が家の使用条件を述べます。

  • リフォーム1階の床面積100㎡、天井高2.4m~2.6m、トイレ・脱衣場のみ個別部屋で、その他はワンルーム状態。(2階部分は未施工)
  • 断熱材は、カナダ製アイシネンという現場発泡吹き込み工法で、1階部分の床裏・壁・天井の六面体をウレタンで包んだ魔法瓶状態。
  • 内装材は、床フローリングは無垢板唐松・窓はYKK-APのAPW2重サッシ・壁と天井は光冷暖メーカー指定のセラミック入り漆喰全面塗装。
  • ヒートポンプは三菱電機製5馬力エコヌクールで、光冷暖ラジエターパネルを2枚設置
  • 電気代は、アンメーターで計測して22円/kwhで計算。

 

では、この条件下での評価を<空気質>・<体感気候>・<電気代>の三つの因子に分けて評価をしてみます。

まず<空気質>ですが、メーカーホームページ動画では、「高原の爽やかさ」・「世界の違う空気質」・「空気が清清しい」などとやらせのさくらが喋っていると思っていました。しかしひと夏を過ごしてみてこの通りの空気質です。当家では、2階と1階の空気質が全く違ったものになっています。光冷暖システムをONにしていると、“清流や滝の中にいるような”“原生林の中にいるような”なんとも言葉では言い表せない清涼感を感じます。また、この生活様式にして家の中のホコリは十分の一に減りましたし、台所の料理臭もしません。不思議です。まだ買っていませんが、シャープのクラスターイオン発生機もこんなものでしょうか。

次に<体感気候>ですが、トイレ・脱衣場も含めて家中室温26℃、湿度70%前後です。梅雨時期や雨の日の外気は湿度100%になりますが、室内は常に一定で快適な体感です。エアコンのような気流はありませんし、肌の乾燥もありません。日常生活では、外界のむし暑さを感じさせない春のような生活空間になりました。但し、軽運動や鍋でも食べて体温が上がって熱く感じた時は、サーキュレーター(小型扇風機)を回します。これで充分です。光冷暖システムを付けていると、暑い・ムシムシする・冷えすぎるなどのストレスを感じさせない気持ちの良い自然な春のような生活空間になりました。

 

一方<電気代>ですが、7月が4,700円で8月が4,500円でした。今年は猛暑日が少なかったのですが、それにしても驚きのランニングコストです。我が家には瞬間電気代計と累積電気代計を取り付けていますので間違いありません。また、7月の家全体の電気代が1万円で済んだのは全館LEDのダウンライト照明にしたおかげです。コストパフォーマンスは最高です。

 

最後に今回の1階部分をワンルームにしたおかげで、家は広く使いやすい間取りになりましたし、壁がなくなり家の中は3倍明るくなりました。

またエアコン嫌いの夫婦がこれまではエアコン無しで過ごした酷暑日が春日になり、我ながら今回の投資に対するリターンは充分あったと満足した“ひと夏の経験”でした。

 

広くなったワンルーム2 (2)広くなったワンルーム (2)

 

 

 

 

 

次回は一年かけて練り上げた設計プランである「5つの肝」について評価してみたいと思っています。

 

第7話  秋を過ごしてみて

第8話  冬を過ごしてみて

第9話  おわりに(総評)

 

心の旅・季節の中で

2014年11月8日 土曜日 by totoro

神戸支店のトトロです。

ご当地キャラでお馴染みの玄さん(石の顔)、地元の玄武洞へ

行って来ました。大迫力でした。

紅葉にはまだ早く、11月中旬よりが見頃かと思います。

紅葉が多く、その頃には最高だろうと思います。

その後に、コウノトリの里で鸛を20羽以上をはじめて見て

夕后に4~5羽が飛び立つ姿を見て、帰路につきました。

DSCN1101DSCN1106

DSCN1104DSCN1109

DSCN1112DSCN1124

DSCN1131 DSCN1143

DSCN1151 DSCN1154

DSCN1164 DSCN1166

DSCN1167