みんな・・・運動会!!

2011年9月18日 日曜日 by クイーン

今日は、お天気晴れ!!!

良好V

運動会シーズンの本日は、パパ組みは、お休み!!!

パパ・ママは、今日は、子供たちの応援に行ったようです。

つい?20年くらい前には、私も娘達の応援に行ったものです。

一緒にお弁当を食べることなく今のようなご近所や他の親子さんと

応援交流する事も無かったですね。市内の某J小学校でしたが・・・

キング・・・一度だけ応援に行きました。その時・・・

カメラを構えて・・・・・・・・走り終えた娘を激写した・・・・・と思いきや

「何時走ったかわからんかったわ!!!」

「?????」

そんなことの無いようパパ達、頑張って応援してくださいね。

 

 

ティータイム♪

2011年9月15日 木曜日 by ミユ

ここ2,3日、ヘルメッツ、木moku徳次郎さんに続いて

アップを頑張っております。

今日は、かたたたき店の“プチムッシュ様”と“ローズガーデン様”を

訪問して来ました。

プチムッシュさんでは、ガラスケースに『かたたたき店』登録シールを

貼っていただいてるのが真っ先に目に入りました! 

ありがとうございます。

オーナーとしばしお話をさせていただきましたが、いつも笑顔でフランクに

接して下さるのがとても嬉しいです。

かたたたき券もお使いいただいている方が多いようで、

またまた嬉しくなりました。

券をお持ちの皆様、どんどんご利用くださいね。

次に向かったのはローズガーデンさん。

実は先月、かたたたき店としてご登録いただいたばかりなのですが、

まだお会いするのが2回目とは思えないくらいお話しやすいオーナー様、

優しくて穏やかで、きっとファンも多いはずです♪

先日訪問させていただいた時より商品も増えていて、流行のパワーストーンが

とてもリーズナブルなお値段だったのでビックリでした☆

 

タイガーアイのピンクやグリーンもあってかわいかったですよ~

お好きな組み合わせでストラップやブレスレットを作って下さるそうです。

券をお持ちの皆様、こちらもぜひ覗いて見て下さいね。

帰りにまたまたローズティーをお土産にいただいたので。。。。

3時のお茶にアイスにして入れてみました。

 

綺麗な色・・・ 程よい酸味・・・ 美味しい~*^-^* 

ちょっと癒しのティータイムを1人で楽しんだところで・・・

さぁ、仕事頑張ろう!

 あ、そうそう、さっき思い出したのですが今日って・・・・

すっかり忘れていましたが結婚記念日でした~^^;

早くも11年。。。**;

プロセス。

2011年9月14日 水曜日 by ミユ

こんにちは。ミユです。

今日も暑いですね~!

9月とはいえ、この暑さ。

熱中症もまだ多いみたいですので気を付けましょうね。

さて。。先ほど少し現場をのぞいて参りました。

今週末“住まい塾”の会場となります、あかしあ台Y様邸です。

暑い中、職人さん方、頑張って下さっていました。(感謝)

間仕切りも無くなったので、とても明るく広く感じられます。

日々どんどん形になって行く、リフォームプロセス。。。

完成してしまってからでは見えない箇所が今なら存分に見ることができますので

ぜひ、17日(土)“住まい塾”でじっくりご覧下さい!

ご質問もお気軽に投げかけてくださいねー^^

住まい塾をします!

2011年9月12日 月曜日 by ミユ

ご無沙汰しております。 ミユです。

今日も残暑厳しい一日でしたね><;

いよいよ今週末は神戸支店“住まい塾”を開催ということで

本社からもY川さんとI野さんに応援に来てもらい、

告知チラシの“ポスティング”に行ってまいりました!

全員汗だく・・・   I野さん、特に。。。^^;

今回の住まい塾は、先月『リフォームプロセス大公開』を

させていただいた、あかしあ台Y様邸現場での開催となります。

完成間近のY様邸にて、結露や湿気対策のことであったり

風通しの良くなる間取り変更のコツであったり、

お悩み解消リフォーム事例なんかをご覧いただきながら

お話させていただこうと思います!!

完成見学会は来月に予定しております。

住まい塾で道下工務店を少し知っていただき。。。

来月の完成見学会ですべてを知っていただけたら。。。

嬉しいですね~^^                                 

そんなご案内を心を込めてポスト投函させていただきました。

予約制ではありませんので、ぜひお気軽にお越しくださいね。

さて、良い汗をかいたところで・・・・

今夜はバレーボールの練習試合に行きます。。

ウォーミングアップは完了なのでもう一汗かいてくるとしますp^^q

  

 

京丹後市では初めての賃貸セミナー。

2011年9月10日 土曜日 by ジャック

今日は夏が戻ってきたような暑さになっていましたが、各地で運動会やら稲刈りやらがあり、秋も充分感じられる季節になってきました。。

そんな中、本日は京丹後市においては初めての『空室対策セミナー』を開催させていただきました。

京丹後市において初めてということもあり、集客においても不安でしたが、そこは熱血F本君が熱心にフォローしてくれたおかげで大盛況の内に終えることが出来ました。

いつもながら、建築する時の甘いささやきによって現在苦労されているオーナー様が多いことに驚かされます。

そんな現状の中で、実際に住まわれる方がどこまでご満足されているんだろうとも改めて思いました。

今後も、『住みたいと思えるアパート』を道下工務店が培ってきたECO HOUSEの要素を盛り込みながらご提案し、更に家賃の保証を独自の提案させて頂き安心して頂けるということをおこなっていきたいと思います。

忙しい時期に当セミナーにご参加頂きました皆様、本当にありがとうございました。

 

 

仲間。

2011年9月9日 金曜日 by ジャック

私たち道下工務店でも『絆』が必要とされている。。。

ある意味試されているのではないか。。。

そんな出来事がここ最近多くあるように思います。

その大きな理由のひとつに3月に支店をOPENし、丹後で活躍中のT口くんが体調を崩して少しの間お休みをすることになりました。

彼は無茶苦茶頑張り屋で、きっと知らず知らずに体の方に無理をし過ぎてた結果なんでしょうが・・・

ここはしっかり直して頂いて一日でも早い復活を待っているというメッセージとエールを送りたいと思います。

その代わりといっては何なんですが、お客様との楽しい打ち合わせの時間は私がいただきますのであしからず。

そんなことを感じた理由としては・・・

今日は久しぶりにお客様と資金計画とプランニングからのご相談をさせて頂き、改めて家づくりというお客様の夢や希望のお手伝いをさせて頂く楽しいひと時を共有させて頂いたからなんです。

というわけで

T君、元気で帰って来るんを待ってるでぇ~。

お客様のフォローはお任せあれ!!全社上げてサポートさせて頂きますのでご安心ください。

 

大きな住まいは???

2011年9月8日 木曜日 by クイーン

建学会初日。

台風の中おいでいただいた一人の女性・・・

私と変わらないくらいのお年だと思います。

「大きい家はいらないのよ。」

私も最近そう思います。

実家の年老いた父と母を見ていても大きな住まいに二人。

何もすることは無いのに、広い家の掃除をすることも無い。

広い庭の草引きも大変。

そんなお気持ちが良くわかりました。

お二人の暮らしに合わなくなった住まいに住んでおられる方のご不便ですね。

「減築」・・・すればいいのに・・・と実家の両親にも話します。

暮らすところだけの住まい!!

そんな快適で、楽しい住まいを考え中です。

 

WILLTOWN5号地新築歓声建学会を終えて

2011年9月6日 火曜日 by エースで四番

 このたびの台風12号は、近畿各地でも大きな被害をもたらしました。

東日本の震災に引き続き、自然災害にいつ巻き込まれてもおかしくないという

恐怖を改めて感じてしまいます。

 

 そんな嵐の中WILLTOWN5号地にて、新築歓声建学会&家具展示即売会を

無事開催することが出来ましたので、ご報告いたします。

 前日より雨風降りしきる中、スタッフ総出で見学会の準備を行い

なんとか家具だけはぬれずに会場に持ち運ぶことが出来ましが

終わったころには全員びしょぬれ・・・

 

 そして、3日(土)AM10:00~いよいよ見学会がスタート。

しかし、やはり台風の影響でかご来場者はいつもの見学会と比べ

とても寂しいものでしたが、それでもわざわざ遠くからも

お越しい頂くた方もいらっしゃいました。

 そして2日目。すこしは台風も遠のいてくれているはずなのですが、1日目同様

天気は強雨・・・。しかし1日目と打って変わってなんと早朝から多くのご来場!

同じWILLTOWNでのzakka blancさまとの同日開催もあってか、

夕方までほとんど途切れる事無く、たくさんの方々にお越しになられました。

ほんとうに嬉しいばかりです。

 

 新築会場では、ナチュラルなパイン材に包まれたインテリアや親御様に配慮した

間取りを体感してもらったり、家具工房による スツールなどの展示。

 お隣のスタッフ自宅でのくつろぎの時間や、パートナーさまによる雑貨販売もありという

とっても盛りだくさんのイベントは、昨日の3日目も含めてトータル91組の方々に

お集まり頂き、皆さまと大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。

悪天候の中、本当にありがとうございました。

 

 これからもMICHISHITAでは、皆さまに喜んでもらえる建学会造りを目指し、

私たちの家造りに少しでも共感してもらえる様努力いたします。

次回の建学会も乞うご期待!!

 

      

台風ですね。

2011年9月1日 木曜日 by クイーン

大変です!!

台風です!!

3日から完成建学会だというのにです。

家具まつりもやろうと張り切っているのにです。

3日の夜には、この地を抜けていくという予定だそうですが、

さて、誰の精進なんでしょうか(^^)

雨降って地固まる・・・なんても言いますから

歓迎は出来ませんが、これもまたよし!!!

という事で、皆様台風を避けて、会場は、混雑すると思いますが、

建学会・家具まつり共に

お越しくださいね。

 

いろいろな出会い。

2011年8月29日 月曜日 by ジャック

とても暑い夏が再びやってきた!!って感じですねぇ。

いやぁ~暑かった・・・

昨日は、毎月開催をしております『パートナー様ツアー』を開催させて頂きました。パートナー様のK様(福知山)とN様(綾部)にご協力頂きまして、住宅を検討中のお客様3組のご参加を頂きました。

とても有意義な時間を過ごしていただいた様で、担当したスタッフも充実の表情を浮かべておりました。。

ご協力頂きました、K様&N様をはじめご参加頂きましたお客様には心から感謝申し上げます。

また、福知山でご新築をさせて頂きますT様の地鎮祭にも参加させていただきました。

お施主様をはじめご両親の笑顔を拝見するとなんともいえない緊張感(もちろんいい意味での)を感じました。

そこの土地は、これからも多くのお手伝いをさせて頂く場所なので、その第一歩【スタート】として精一杯頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします。

T様、暑い中での地鎮祭となりましたが最高の式になったと思います。感謝申し上げます。