今日は花見です!

2010年4月9日 金曜日 by にじまる

今日は我が社の花見です。

でも、桜の花が見えるか疑問です。誰もそこのところは気にしていないようです。

まあ美しい女性社員でも見て飲んでもらいましょかっっ!!

旅立ちは、入学式

2010年4月8日 木曜日 by クイーン

先日私の大切なお友達のお父様がお亡くなりになり、昨夜キングと二人でお通夜に行かせて頂きました。おしゃれで粋なお写真が白いお花に囲まれてとても印象的でした。

友人のご主人が最後に

「このホテルで明日卒業式をし、天国に入学します。」という暖かい愛溢れるご挨拶をされたのです。この3年をご病気とともにご家族の愛に包まれて過ごされたそうです。

この旅立ちを新たな入学式なのだとおっしゃったご主人のお言葉に、本当、私とキングの胸はいっぱいになり涙が止まりませんでした。皆さんお父様を心から愛しておられたのですね。 お父様の「生き様」を魅せていただいたようでした。

とてもステキでした。明日の入学式に送る会に出席出来ずに残念だと思いました。

帰りの車の中でも「とてもよかったナァ」と話しながらまた、涙ぐむ自分がいました。

精一杯、愛を持って生きて行きたい!!あと何年私のこの人生があるかわかりませんが、一日一日がとても大切に思えます。お逢いする方お一人お一人とのご縁がとてもありがたく思えます。

きっと、巨人の「木村拓也選手」も入学式に参加されることでしょう。

心からお二人のご冥福をお祈りいたします。

地名

2010年4月7日 水曜日 by 衣瑠花

地名って難しいなぁって思うんです。
京丹波町に蒲生野って地名があるんですがこれは‘こもの’って
読むですよね~でも大阪市にある蒲生は‘がもう’って
読むんです。

でもって福知山の蛇ヶ端は福知山市民でない私が読むと
‘じゃがばた’になってしまいますicon_redface.gif
おいしそうでしょ???

春ですね♪

2010年4月6日 火曜日 by ミユ

お久しぶりです。 ミユです。

最近バタバタしていましたのアップが遅くなってしまいました。

季節はずれの雪が降ったりしましたが、ようやく春らしくなりましたね。

先日、福知山のOB様であるO様ご家族が我が家に遊びに来てくださいました。

といってもO様奥さま(Rちゃん)は私の中学時代の後輩なんですけどね^^

一緒に汗水流しながらバレーボールに打ち込んだ仲です。

  エコハウス完成当時は生まれたての

赤ちゃんだった次女のAちゃんも大きくなられて♪  

パパっ子のとってもかわいい姉妹です^・^

久しぶりにいろんな話に花が咲きました☆  

O様邸は、よくムカデが出るそうなのですが・・冬でも出るらしいです! 

同じ並びのお宅にはさすがに冬に出たお家は無いそうで・・・

何が違うんだろう?? と話していたのですが 

違う所と言えば、『冬でも暖かいエコハウス!』ということだね~

との結論に至りました。

冬場は暖かいO様邸で過ごしているのかも知れませんね。

ちなみにもうすっかりムカデは見慣れたそうで、

いつでも捕まえられるように。。と割り箸を枕元に

置いて寝てらっしゃるそうです^^; これぞ共存ですね!?

OB様でもあり、お友達でもあるO様、

これからも家族ぐるみでのお付き合い、よろしくお願いしまーす!

  Rちゃんが焼いて来てくれたクッキー、

事務所の皆でいただきました。抜群においしかったです♪

再度挑戦します!

2010年4月5日 月曜日 by 男桜

前回見事に不合格となりました・・

「ファイナンシャルプランナー三級試験」

再度挑戦します!
 

 

次回試験日 5/23(日)

興味がある資格で、参考書を読んでもどっぷり!ハマッてしまうぐらいですが・・・

なのに何故合格しなかったのか・・・・【間違いなく勉強不足です】
 

 

今回は、必ず合格します!

自分の為でもありますが、お会いするお客様への適切なアドバイスが出来るのが

自分の使命とも思っています。
 

何が何でも取得します!

 

勉強の進捗報告もしていきますので、取得済みの方はアドバイスなんかも頂ければ

嬉しいです!(甘えてますが)

 

頑張るぞ!!

 

 

忍たま★★★

2010年4月5日 月曜日 by ケマル

昨日はまさに小春日和の中、
福知山城で開催されていた、”光秀忍たま武道大会”に
(上の子が)参加しました!
9時-15時でいっぱい楽しみましたicon_biggrin.gif
60人募集に必ず親同伴とのことで、
先生も含め総勢150名ほどが福知山城を
上は天守閣から下のお堀までうろうろ・・・
お楽しみの内容は、
吹き矢、手裏剣、座禅、お城や歴史の講釈、水渡り、崖登り等々
盛りだくさんで、いっぱしの忍たま
(アニメにもちなんでますが忍者の子供をそう呼ぶそうです!)
に成長しました・・・
キャラクター性ある先生方と忍者の衣装で大盛り上がり!!
福知山に住む者として是非一度は参加してみてください。お奨めですicon_idea.gif

ちなみに、下の子は午前中私の打合せ(道下で)に付き合わせ、
忍たまの方にいたかったらしく大グズで、
お客さまも含め皆様に大変ご迷惑をおかけしました!
本当に申し訳ありませんでした・・・
早めにあげて頂いたおかげで、
機嫌もすぐ回復し、楽しい一日を過ごせました☆

貴重な体験。

2010年4月4日 日曜日 by ジャック

今日はすごくいい天気だったのですが、皆さんはこんな最高の日曜日をどのようにお過ごしになったのでしょうか。

今になって花粉症なのか、くしゃみが・・・鼻がこしょばいジャックです。

実は昨日の夜に福知山で狂言を見る機会がありました。

みなさんは狂言をご覧になった事はありますか?

オイラはおもいっきり初めてのことでしたが、ひとつ知らないことを知った喜びを感じたひと時でした。

昨日今日の2日間、福知山市では『福知山お城まつり』が行なわれており、その協賛行事として行なわれ、今年で2回目という事でした。昨年も行ける機会があったのに、どうも知ろうとしてなかったようです。。。

狂言を見る機会って本当に少ないと思うのですが、今回の企画を主催された福知山狂言会ではおもいっきり熱い想いをもってあられるということにも感銘を受けました。

本格的な舞台芸術に触れる機会の大変少ないこの街で、良質な舞台芸術を多くの市民の皆様と共有できる機会を創出する事を目的に昨年発足されたようです。

本当に想いがなければ出来ないでしょうね。

狂言は600年の歴史を持つ我が国で最初の喜劇という事らしく、ユネスコ世界文化遺産にも認定された日本が世界に誇る伝統芸術ということです。

そんな奥深い芸術が延々と受け継がれていることに感動すると共に、ホンモノはいつまでも進化しながら残っていくんだと改めて思います。

又機会があれば是非行って見たいと思います。

部屋の温度

2010年4月3日 土曜日 by 丹波錦

こんにちはicon_arrow.gif丹波錦です!!
当社には、新しい冷暖房”光冷暖”が2月に設置されました。
ホンモノ市場や、寺小屋などでご来場いただいた皆様はもしかしたら!?体感されているか方も多いかもしれませんが、設置以後、各お部屋で室温を計測をしています。

今日、1ヶ月分の室温と外気温のデーターを作成したのですが!!なんと!!各部屋での気温差は2℃未満なんです。
春が近づいたかと思えば、先日の”雪”が降るような寒い日もあり・・・・何かと季節の変わり目は体調も崩しがちですが、各部屋の温度差が少ないほど、体にかかる負担も少なくすみますし、季節の変わり目だけでなく、高齢の方がいらっしゃるお住まいや、病院などでは本当に理想的な温度環境だなぁ~と思います。

当社事務所には、設置したフィンが2台。大きな目隠しみたいなものが2台あるだけなのですが、事務所に居ることが多い日でも、どの部屋に行っても寒く感じることがホントに少ないんですよねぇ( ´∀`) 

まだ、体感 されていない方は、ぜひ一度、弊社事務所まで遊びに来てくださいね。

まだまだ計測はつづけております。春が終われば、夏の”ひんやり”効果が待ち遠しいです。 時々、計測報告もさせていただきますね。

我が家のリフォーム②

2010年4月3日 土曜日 by 織椿

こんにちは!

よりが好きな織椿です。

前にお伝えしていた我が家のリフォームが、先日ご契約に至りました!

いよいよです~icon_cool.gif
と言っても、着工は10月~なんですが。

私がこのリフォームで希望したのはただ一つ!!!

一軒丸ごと浄水器、【ソリューブ】です。

(外壁の板貼りも捨てがたかったですが)

この【ソリューブ】をつけると何がいいかというと、

お風呂も浄水されたお湯で入れるんです!!

贅沢!

社長の家にはすでについていて、
普段のシャンプーで髪がサラサラになる・・・とのことです。
肌のしっとり感も違うらしいです。

たしかめたい・・・!

と、いうことで、
母に『ソリューブつけてょぉ~』とお願いしてつけてもらいました

道下オススメのソリューブ、体験したらお客様にももっと良さをお伝えできると
思います!

たのしみ~

ではまた。

成長の春!

2010年4月2日 金曜日 by にじまる

新年度が始まり、我が社にもフレッシュマンが入社しました icon_razz.gif

新人さんもさぞかし緊張されていると思いますが、こちらも身の引き締まる思いです。

我家のフレッシュマン達も進級するわけですが、早く大きくなって手が掛からないようになって欲しいと思う反面、

今までのような 奇妙キテレツ発言 も続けてこのブログのネタを私に与え続けて欲しいものだ

と思う今日この頃です。