ワークショップの準備

2014年8月30日 土曜日 by ばってん徳次郎

だんだんと暑さも和らいできましたね~♪

食欲の秋が待ち遠しい、ばってん徳次郎です!!

9月はBBQやら、同窓会やらイベントがいっぱいの予定で楽しみです~

 

仕事でも秋の準備。

数あるワークショップの中でも最も準備が大変な

「キッズチェアー」の準備をしました!

DVC00197

今回は20セットの依頼です。

加工していくと、失敗するので、25セット分加工していきます。

1セットにつき

後脚2本

前脚2本

座面受け2本

貫5本。

ほぞが14箇所

 

なので、25セットで

後脚50本 ほぞ穴200箇所

前足50本 ほぞ先50本 ほぞ穴100箇所

座面受け50本 ほぞ先50本 ほぞ穴50箇所

貫125本 ほぞ先250箇所

 

デス・・・。

こうやって数を書いてみると、萎えますね(笑)

 

同じ体勢で木工機械を使うのですが、脚と腰に負担がしんどいので、

他の作業を織り交ぜながら、じっくりと加工を進めていきました。

いつもはイベント前ギリギリで準備してしまうのですが、今回は早めに準備できて良かったです!

次週からは、建築中物件の家具工事です!

がんばろー!

心の旅・季節の中で

2014年8月30日 土曜日 by ringo

今回は京都市内に!

ということで、神戸支店のトトロです。

先日京都に行った時、久しぶりに見たくなり”河井寛次郎記念館”に行って来ました。

15年ぶりぐらいです。20才の時に初めて見てから40年。

10年に一度ぐらいの頻度でしか見れていませんが、

ここに来ると何故か”ほっ”と出来ます。

小さな建物ですが、私にとって見る所が満載で、許して貰えるなら、

まる一日ここにいて一点一点と語り明かしたいくらいです。

CIMG1440   CIMG1481

 

CIMG1477       CIMG1507

 

清水寺より五条通り側に下りて、東大路通を右折すればすぐです。

私の中で「一番の京都らしい所」です。

近くにお立ち寄りされた際に、一息いかがでしょうか。

地図

 

 

 

現場ちゃくちゃくと進行中

2014年8月29日 金曜日 by チビヘル

チビヘルです。

盆過ぎから暑さも少し和らいできましたね。今回も現場の進捗報告をします。

●宮津市 I様邸改修工事

こちらは、大工工事の真っ最中です。当社がお世話になっていますスペシャリストの大工さんなので、工事も早い早い。。。。

2週間で床組と壁下地を行っています。

DSC_0292     DSC_0294

 

DSC_0311     DSC_0337    DSC_0336

9月には増築部の建前も予定しています。

 

●京丹後市久美浜町 N様邸改修工事

とうとうここまできました。我が地元 久美浜町! 大宮⇒峰山⇒網野 と、きてついに久美浜進出。なぜかワクワクしています。

工事は9月から本格的に着工していきます。 の前に仮設工事として仮設の風呂を設置してきました。

DSC_0339     DSC_0342    DSC_0341  DSC_0344

遠い道のりのように思えますが、福知山から約50分 遠いようで近い久美浜町です。

工事も続々着工していきます。また進捗をお楽しみに(^O^)

OBさま訪問。

2014年8月28日 木曜日 by パパヘル

こんにちは。
久しぶりのブログです。

さて、今日はメンテナンスなどでOBさん宅を3件訪問しました。
久しぶりにお出会いしても、「元気でしたか?」と笑顔で声をかけられると、
こちらもうれしい気分になります。市内の現場にるときも、ばったりとOBさんと出会って、いろいろと世間話をしたりと、自分も多くの人と繋がっているんだなぁ~と実感しました。

先日の水害でも人との繋がりの大切さを痛感しました。
これからも、多くの人との繋がりを大切にしていきたいです。

一日でも早い復興を願っています。

現場進捗

2014年8月28日 木曜日 by キョロヘル

こんにちわキョロヘルです!

今回は先日上棟しました物件を紹介させてもらいます。

 

耐力壁も全て貼り終わり、今日は第三者機関を呼んでの検査でした。

検査も無事通りましたので、これから外回りに断熱材を施工していきます。

DSCF9743 DSCF9756

 

中では間仕切りを起こし、建具枠を取り付けていってます。

瓦工事も明日から始まります。

これからどんどん色んな業者の方に入って頂いて完成していきます。

まずは大工工事約一ヶ月半完了まで頑張っていきます!

以上現場報告でしたicon_wink.gif

 

夏休みの課題にも!

2014年8月25日 月曜日 by アゴヘル

ありがとうございます。

不安定な天気が続いてなかなか落ち着きませんが

夏の疲れや、災害による疲れなど皆さん出ていませんか?

体には十分に気を付けてお過ごし下さい。

 

今日は先日焼き上がってきたECOガラスの紹介をしたいと思います!

「土台には要らなくなった単板ガラスを使い、飾り付けは

色付きのあき瓶を細かく砕いた物を

好きなデザインに散りばめてスプレーのりで固めます。

後は、専用の釜で焼いて(弊社で焼きます。)冷めたら出来上がり!」

材料としては、ほとんどが捨てられてしまうような物ばかりを使用しています。

だからECOガラス!

ガラスを焼くのに多少の電気代は掛かりますけど・・・。

写真のように台に乗せて飾ったり

IMG_0114

お家に使う建具にはめ込んだりと

IMG_0044

IMG_0042 IMG_0041

様々な用途に使えます!

もちろん、子供さんの夏休みの課題としても持って来いかなと思います!

イベントなどのワークとして今後も行っていきますので興味をお持ちの方は

次の機会に是非参加して下さい!

 

 

 

 

 

検査

2014年8月22日 金曜日 by チビヘル

こんにちは。チビヘルです。

このたび福知山市、市島町と大変な災害に逢われた方々に心よりお見舞いを申し上げます。

一日も早い復旧、復興を願うばかりです。また、当社がお手伝いができることがあれば何なりと申してください。

会社は床下浸水という被害には遭いましたが、翌日から通常業務をさせて頂いております。

そんな中、朝来市で新築工事をさせて頂いております『F様邸』にて〝木工事完了検査″を実施しました。

大工さんの工事もあともう少しありますが外壁は完了し、仕上げ工事と移行します。

DSC_0321    DSC_0323  大工打ち合わせ

〝木工事完了検査″とは・・社内検査として物件メンバ-以外に第3者の目線で、大工の施工精度や、仕上げに移行するのにあたり、コンセントやスイッチなどの

位置が指示の通り出来ているかなど確認をする重要な検査です。

今回のF様邸は、少し指摘はありましたが、現場ですぐに直せる程度でした。

これから仕上げ工事となり、現場は日に日に変わっていきます。楽しみです。

現場進捗

2014年8月21日 木曜日 by キョロヘル

皆さんご苦労様です!

福知山がこんな状態で大変しんどい時期だと思いますが

皆で力を合わせて復旧にむけて頑張っていきましょう!

私も今は復旧作業と通常業務とこなしている状態です。

そんな中大江町の新築工事がついに上棟となりました!icon_biggrin.gif祝!

DSCF9713

 

DSCF9718

現場では幸い水害の被害はなく、無事予定日に上棟することが

できました!天候にも恵まれ、少し暑すぎるくらいでしたが、

屋根仕舞いまでいきました。

大工さん暑い中ありがとうございました!

これからどんどん形ができあがっていきます。楽しみですね(><)

以上現場報告でした。

 

皆さん今は復旧作業で忙しいことと思いますが、

くれぐれも体調を崩さないように水分をとって頑張ってください。

お盆休み。

2014年8月11日 月曜日 by アゴヘル

ありがとうございます。

台風も過ぎて、いよいよお盆休みに突入ですね!

神戸支店も8/12~8/17日までお盆休みになります。

IMG_0107 (800x600)

8/18日から通常通りの営業になりますので、宜しくお願いします。

今日は道を行き交う車がいつもよりも多く感じました。もうお盆休みに入っている人も

多いのかもしれませんね!

IMG_0108 (800x600)

 

私も、あと少し仕事をしてお盆休みに入りたいと思います。

では、皆さん良い休日を!!!

 

広葉樹フォトフレーム

2014年8月11日 月曜日 by ばってん徳次郎

先日の台風にはハラハラさせられましたね~

福知山は大きな被害は無かったようで一安心。

昨年の洪水を思い出してしまいましたが、何事も無くてよかったです。

さてさて先日、広葉樹の端材を使ってフォトフレームを作りましたよ~!

その様子をどうぞ☆

 

まずは機械で所定の寸法に落して、45度に切り、

カンナで微調整と仕上げ、面取りをします。

 

DVC00088写真は組み立てが終わった様子です。

DVC00089組み立てには荷造り用のバンドを使用!

1週回して、木っ端を端の方に寄せるとしっかりと締められます。

均等に力がかかるので組みやすいです。

DVC00090使ったボンドは強力な外国製の「タイトボンド」

難点は、みずっぽくて垂れやすいことと、ふき取ったタオルが臭くなること・・・。

DVC00094一晩置いて、

DVC00101「さね」を入れる溝を機械で切り込み。

DVC00103黒い木で「さね」を入れて、カンナで削り、仕上げのペーパーをかけて、 塗装!!

この瞬間が一番わくわくします!

今回はいろいろな樹種で作ったので、それぞれ色合いがちがいますね~

アクリル板とベニヤ板を切って、金具を取り付け完成です!!

 

DVC00173小物を数量作ったときは並べてみたくなるんですよね♪

DVC00174

DVC00175

DVC00121サクラとカエデ

DVC00120ケヤキとタモ

DVC00119クルミとトチ

大きな造作家具を作るのも良いですが、

じつは、こんな小物の作成の方が好きなんですよね~

そういえば、初めて木工教室に行った時に作った課題が

同じようなフレームでした。

あのときは1個作るのに6時間ぐらいかかりましたが、

今回は10個を2日ぐらい。

 

少しは成長したかな~