春ですね~
事務所の玄関の桜もちらほら咲き始めました
来月から高2になる息子は先日塾の講演会に行き
現代文の宗慶二先生という方のお話を聞いたらしく
嬉しそうに報告してくれました。
学習する意味は語彙力を豊かにするため
語彙力を豊かにすることは人生を豊かにする。
例えば、ご飯が美味しくても“やばい”
綺麗なお花を見ても“やばい”
(これがいいか悪いかということでは無いと思いますが)
一つのことを表すにも色々な表現で
あらわすことが出来、それを身に着けることは
人生を豊かにしてくれる。
それから、金魚の話。
水槽に金魚が入っています。
真ん中を透明のパネルで区切ると、それまで自由に水槽内を
泳ぎ回っていた金魚が、何度も透明のパネルにぶちあたることで
半分のエリアでしか泳がなくなる。
それから、透明のパネルを外しても半分のエリアでしか
泳がなくなる。それが今の君たちだと。
模試の結果は、間違ったところを確認したら破り捨ててしまえ
落ち込んでいる暇は君たちにはない!
(学歴が全てということではありません。今回は塾の生徒対象だったので
こんなお話だったようです。)
息子から聞いた内容なので若干表現が違うかもしれませんが
その辺はご了承ください。
目標があってチャレンジしていても結果がでないと
落ち込むしモチベーションがあがらないこともある。
でも人との出会いで感動したり、影響をうけて
行動が変わる。
いい出会いがあってよかった
先日出かけた大阪で。
パンジーが綺麗でした