アイアン脚のスツール

2015年7月16日 by ばってん徳次郎

台風が近づいて来てますね!

台風が来たら洗濯物が干せないので、一昨日の夜に急いで洗濯しました。

最近は暑くなって、汗を大量にかくので、洗濯物を溜めてしまうと恐ろしいことに・・・。

そんな汗っかきの、ばってん徳次郎です☆

 

さてさて、お客様から依頼があったスツールが完成しました。

打ち合わせのために手書きでパースを書こうとしたのですが、

円形なので、上手くかけませんでした・・・。

 

そこで、テキストは買っていたのですが、手付かずだった、3Dで図面を書いてみることにしました。

11221363_717545238373034_6564536058910720694_n

グーグルの「スケッチアップ」というフリーソフトです。

初めての3Dモデリング。操作方法を調べながら、何とかカタチにすることができました。

そして実物がこちら

DSC_0869

手掛けは3Dでは書き方が分からなかったので割愛しましたが、

ほぼ3Dモデルの通りにできました。

スゲーな「スケッチアップ」。

そして、ばってん徳次郎(笑)

 

3Dは時間はかかりますが、その後の打ち合わせがスムーズに進みますね!

もっと早く書けるように、もっと練習します!

 

そして作業の写真もUPします!

DSC_0872

パドックという木をカンナで削ります。

交錯木理という木目で、倣い目と逆目が交互にあります。

専門的な話ですが、一言でいえば「削りにくい!」ってことです。

そういう時は、カンナの裏金を利かせて、できるだけ薄く削ります。

 

DSC_0873次はジグソーという電動工具で丸く切り抜き、

できるだけ正円になるようにサンダーで削ります。

DSC_0874

手掛けの加工。

穴は表と裏から開けます。バリが出ないように。

DSC_0876

手賭けの整形、やすりがけ、面取りして、

ミツロウWAXで塗装。

木の色が映えます。

アイアンの脚部は鉄工所さんへオーダー!

良い仕事してくれるので、家具の部品の幅が広がっています。

新しい試みが上手くいったので、

これからも新しいことに、どんどんチャレンジしていきたいと思っています!!

 

 

 

コメントをどうぞ