こんにちわ、キョロヘルです。
今回もリンゴさんに引き続き三木市の現場の様子をお伝えします。
今週から天井の鉄骨の塗装工事に入っています。
天井の鉄骨部分が全て仕上げとして見えてきますので、真っ白に塗装することになりました。
次回から床にフローリングを貼って壁も仕上げていきます。
照明器具が取付られたり、出来上がってくると雰囲気が出てくると思いますのでまたお伝えしたいと思います。
こんにちわ、キョロヘルです。
今回もリンゴさんに引き続き三木市の現場の様子をお伝えします。
今週から天井の鉄骨の塗装工事に入っています。
天井の鉄骨部分が全て仕上げとして見えてきますので、真っ白に塗装することになりました。
次回から床にフローリングを貼って壁も仕上げていきます。
照明器具が取付られたり、出来上がってくると雰囲気が出てくると思いますのでまたお伝えしたいと思います。
こんにちは、神戸支店のリンゴです^^
以前にキョロヘルさんがブログにあげていました
三木市の事務所改修工事が2期工事に入っています!
私もベースの配灯と照明のお手伝いをしてるので、先日現場を見てきました!
ワークスペースになる場所は天井が鉄骨仕上げになりますよ。
明日から塗装工事になりますので、色が入るのが楽しみです♪
こちらの会社様は、安全帯や腰袋を作っておられます。
職人さんの腰袋姿、かっこいいなとコッソリ思ってます^^
なので私もミニ袋を使ってるのですが、この度こちらで新調しました☆
丈夫な生地なので長持ちしそうです!スケールも新しくなったので
引き続き現場確認、しっかり周りたいと思います(*^^*)ゞ
こんにちは。神戸支店のミユです☆
令和に入って初めてブログを書きます!
長い長いGW、皆さまどう過ごされましたか?
私は娘の大会応援やら遠征同行やら、友人とパワースポット巡りやら
イベントやらに出かけ、ゆっくりなようでもガッツリ動きまくったGWでした。
頭は完全offでしたが、結局ゴロゴロした時間が全く無かったような。
休みボケも5月半ばになってようやく解消されてきました^^;
今頃ですが、スイッチon!です(笑)
さて今日は、“家づくり学校”さんが発行されている、
『兵庫での家づくり』夏秋号vol.2が手元に届きました!
昨年の冬春号vol.1に続いて2回目の掲載になります!
vol.1には三田市で新築させていただいたA様邸を、↓
vol.2には同じく三田市で新築させていただいたF様邸を
掲載させていただいております。↓
これから家づくりをお考えの皆さまには、ぜひこの冊子をご参考に
していただけたらと思います☆
書店で販売されておりますのでご覧くださいね!
新しい元号になり、GWも明け、今週から業務再開の道下工務店です!
おかげさまで、多数問い合わせを頂いております。
僕も家具以外の、打ち合わせにも行かせていただいていますよ。
GW前にはたくさんの製作に追われていましたが、何とか終わり、
GWはゆっくりさせて頂きました♪
そんなGW前に製作させて頂いた、引き出し収納をUPしますね。
パイン材で製作し、オスモカラーで着色。
アイアンのツマミを取り付けました。
スライドレール無しの引き出しなので、1ヶ所づつ削って調整。
なかなか大変でしたが、お客様に喜んで頂けたので、
頑張ったかいがありました!!
これから製作する家具の打ち合わせも何点か進んでいますので、
気を引き締め直して行きたいと思います!
株式会社 道下工務店 神戸支店
オーダー家具 家具修理 M wood work
兵庫県三田市天神2丁目8ー24
0120-80-3190
079-556-5030
こんにちは、神戸支店のリンゴです^^
今日は綾部市の新築現場を見に行って来ました!
先日、徳次郎さんが家具工事の記事を書いていたお家が
最後の仕上げ工事中です。
現場が完成する頃に、コーディネーターみんなで
現場見学をし、勉強会を行っています。
造作収納の納まりや、材料のこと、照明のことなど意見交換をし、
今後のご提案に活かしていきます^^
こちらのお家は、今週末の27日(土)、28日(日)には
予約制の完成見学会を 予定しています!!
かわいい外観が目印です^^
平屋をお考えの皆さま、お気軽にお問合せ下さい☆
こんにちは。神戸支店のミユです。
いよいよ明日、工事をお世話になった『里親探しの猫カフェ・猫結び』さんがOPENします!
今日はプレオープンに少しだけお邪魔してきました!
けども・・・
かわいい猫ちゃんたちに見とれて写真をすっかり撮り忘れてしまいました(笑)
先日の写真撮影時から、さらにもう一匹かわいこちゃんが増えてましたよ☆
みんな少し新居に慣れてきたようでした^^
相変わらずご飯を待ってる姿がかわいらしかったです♪
猫好きの皆さま、ぜひ遊びに行ってみてくださいね!
だんだんと暖かくなってきましたね。そろそろ衣替えをしようと思っている
ばってん徳次郎です!インナーはヒートテックを着ているので、そろそろ普通の
長袖に替えようと思います。
さてさて今日は、綾部市の新築工事現場に造作収納を取り付けに
行って来ました!
節がワイルドなアルダー材です!
天井までピッタリ!!
先々週には家電カウンター収納と洗面台、和室下の引き出し収納も作りました。
引き出しがいっぱいで、収納力バツグンです!
洗面台はパイン集成材。
ドアと樹種を合わせています。
小上がりの和室下にキャスターの引き出し!
デッドスペースを利用しています。
完成にむけてラストスパートの綾部市の新築工事現場ですが
GWの頭に見学会を開催しますよ
お時間があれば是非お越し下さい!!
株式会社 道下工務店 神戸支店
オーダー家具 家具修理 M wood work
兵庫県三田市天神2丁目8ー24
0120-80-3190
079-556-5030
こんにちは、神戸支店のリンゴです^^
今日は良いお天気の中、工事をお世話になった里親探しの猫カフェ、
「猫結び」さんの写真撮影にミユさんと徳次郎さんと行ってきました!
ミユさん作のロゴ、徳次郎さん作の看板がお出迎え☆
店長の猫ちゃんは入るとすぐに挨拶兼ねて寄って来てくれました^^
さすが店長です!ふかふかで癒されますね~^^
設置したキャットウォークの上にも寛ぐ猫ちゃんが!
使ってくれると嬉しいです。
間仕切り窓と入口のドア、ガラスのキャットウォークは建具屋さんとも
相談し図面を書いて、スッキリと良いバランスになるようにしました!
猫ちゃんはみんな性格が色々で、個性があって楽しいです♪
動物と一緒だと癒されますね^^
おやつが登場すると目がキラキラと集まって来るのは同じですが^^
長く家族として暮らすうえで、猫ちゃんとの相性は大事だと思います。
是非、直に触れ合って、新しい家族を探しに行ってみて下さい♪
お店の詳細は追ってお知らせしますね☆
こんにちは。神戸支店のミユです。
今日から4月!ようやく春がやって来た気がします。そして今日は記念すべき日、新元号が決まりましたが慣れるまで時間がかかりそうですね^^;
さてさて。。先日、三田駅前にランチに行ったついでに、
ご無沙汰しているサンダブランチピクニックを覗いてきました。
ある出店ブースで『あ!これは・・・!』
見覚えのあるエイジングフレームがアクセサリーと共にお洒落にしつらえてあるではありませんか☆
どこで購入されたのか店主の方に聞いてみると、アートクラフトフェスティバルで購入されたとのこと^^
やっぱり!!
そうです☆私たちが作ったこのエイジングフレームをアートクラフトフェスティバルでお買い上げいただき、
こんなにうまく使ってくださっていたのです。
気に入って2個もお買い上げくださったとのこと。
すごく嬉しくて心がほっこりしました^^
使い方いろいろ♪こうしてお客様から教わることもいっぱいです。
神戸支店M+ではお洒落なくらしのアイテムをたくさん販売していますヨ。
皆さまもぜひオリジナルアイテムを探しにいらしてくださいね☆
だんだんと暖かくなってきましたね。寒暖の差があるので、
みなさん体調には気をつけて下さいね。
そう言っている自分が体調を崩していました・・・。
今日はリフォームのお家に取り付けた
可動式の本棚の写真をUPします!
縁側に袖壁をつけ、床の補強をし、
書庫スペースに工事しました。
下部にキャスターを取り付けているので動かせます。
左右の袖壁の後ろに各4台ずつ。
とても多くの本が収納できます。
本好きのご主人のために製作しました。
初めての試みが多く、とても大変でしたが、
お客様に喜んで頂けたので、とても良かったです。
株式会社 道下工務店 神戸支店
オーダー家具 家具修理 M wood work
兵庫県三田市天神2丁目8ー24
0120-80-3190
079-556-5030